忍者ブログ

今を生きる

2025年6月、スタート

先月、70歳になった。

数字のせいか「老」を感じることが多い。
実際、いろいろ変化も出てきているし。

気力も、肉体も、行動も、発想も・・・
前向きさが減ってきている気がする。

自分にブレーキをかけ始めているせいもあるのだが・・・

さて、先月は誕生日あたりを中心に楽しい1カ月を過ごせた。

私の時はいつものように夫が腕を振るってくれ、
武蔵ワイナリーのワインを開け、
Le Conte Blue のケーキでお祝い。

夫の時はいこいの村ヘリテージ美山で一泊、
ゆっくりできたし。

あれからとんとやる気がなくなって、
のんべんだらりと過ごしたなぁ。

ゲームだけは続けていた。
ゲームで終わった5月後半だったかな・・・

けれどジャズボーカルだけは続けてる。
2週間に1度のおかげでレパートリーも増えてきてるし。

そうそう、あと、ブルグミュラーも。
毎日少しずつだけど、進んでる。

嬉しい。

星読みの動画講座はやったりやらなかったり。
基礎を忘れている部分もあって
(年齢的にどうしても抜け始めてる)
時に復習。

先日はタサン志麻さんとロマンさんのホロスコープを見てみた。
おふたりともシンプルでいい感じ。

タサン志麻さんの『この人と、一緒にいるって決めたなら』を読んだ。
あの方の感性の柔らかさの原点を知ることができて良かった。

ロマンさんの「感情を言葉にして伝える」という哲学も素晴らしくて。
高知東生さんもそうだけれど、
すべてをさらけ出すことから来る強さ、しなやかさってあるなと。

表情が全然違う。人に対しても柔らかで。

私にはないもの。夫にもないもの。
けれど、無理することはない。

ああなれたら良かったけれど、
そうではない人生を選んだのは自分たちだから。

夫には感謝している。
今の私が自由に暮らせているのはすべて夫のおかげ。

☽@♐の私にとって、自由は何よりも大切なものだから。


さて。
6月になったことだし、
停滞している勉強も再開しようかな。

このブログもどこまで続く事やら。
ただ、こうして吐き出せる場があるのは大事。

こうして残りの人生を生きて行こう。
PR
  

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

P R

Copyright ©  -- 今を生きる --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by petit sozai emi 
powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]